2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

石川真澄 / 日本政治のしくみ (岩波ジュニア新書)

1995年当時の記述があるので幾分古びて感じられるが、特に日本の選挙制度についての概説が、平明で良い。

犬養道子 / 本―起源と役割をさぐる (岩波ジュニア新書)

伏見憲明 / 男子のための恋愛検定 (理論社よりみちパン!セ)

「恋愛」について分析的かつ丁寧なことばで綴られている。良書。しかし、自意識に溢れる小学校高学年〜中学男子がこんなタイトルの本を手に取って読むだろうか。名言があったのでひとつだけ引いておく。 どちらかというと、女の子の「性欲」は、好きな人にや…

森達也 / 世界を信じるためのメソッド (理論社よりみちパン!セ)

「リテラシー」とは読み書き能力のこと、すると「メディア・リテラシー」という言葉を奇妙に感じないか。実はラジオやテレビは新しいメディアなんだよ、というこのあたりの当たり前だが忘れがちな事実についての筆の運びが良い。

手塚治虫 総特集 (KAWADE夢ムック)

キリングタイム@新宿シアターイワト

南米ぽい感じと、プログレぽい感じといろいろあって力強かった。演奏は上手いので驚きはないが、斎藤ネコのバイオリン、良かったな。のどの調子が悪くてあまり音楽に集中できなかったのが悔やまれる(後日、逆流性食道炎と判明orz)。

こうの史代 / この世界の片隅に (上巻、双葉社)

武富健治 / 鈴木先生 (4巻、双葉社)

マイク・デイヴィス / 要塞都市LA (青土社)

少しずつ読んでいたが、途中で読むのをやめた。衒学的に過ぎる随筆作品と言えよう。

宮沢章夫 / 演劇は道具だ (理論社よりみちパン!セ)

映画美学校/音楽美学講座/クリティック&ヒストリーコース高等科講義@京橋・映画美学校

講師:小沼純一 バッハ「ゴルドベルク変奏曲」について。みすず書房から出ている著書がサブテキスト的に参照された。眠くて眠くて、記憶が一部抜けてしまった。講義のあと、受講者と雑談。この時間がたまらなく好きだ。日々の憂さが晴れるからだ。「雑談だけ…

BRAINZ:20世紀の「批評」を読む 第5回:吉田健一『時間』を読む@渋谷HEADZ

講師:大谷能生 2007年9月から始まった「20世紀の『批評』を読む」全5回の最終回。吉田健一『時間』を中心に1970〜1975年にかけての諸作品が紹介された。『時間』は一部を受講者全員で音読したら、たいへん面白い時間になった。 これをきっかけにいろいろ読…

goningumi / イルクーツク2

造本はかなり素敵だ。ほしよりこのまんがのようなイラスト作品が良い。あと穂村弘インタビューにはかなり興奮した。次は『レイキャビク3』かな。

ブルボン小林個人誌「スポンジスター」 

マンガ家のカラスヤサトシとの対談(主なテーマが「デーモン小暮」)と、評論「現金漫画としての藤子不二雄A論」が面白い。藤子ファンは読みましょう。

ふちがみとふなと@武蔵小山アゲイン

石井さんにお誘いいただいて5年ぶりくらいに観た。彼らの演奏はかつて一度NHK-FM「ライブビート」の公開録音で観てしまい(2003年の秋くらいと記憶している)、その時「これは良過ぎる!これは今後観に行かないようにしよう」と決意したのだ。当時は音楽に極…

ユセフ・ラティーフ / Before Dawn

CD

コルトレーンに東洋趣味を植え付けたらしいあやしのサックス奏者。昨年末に聴いた『Eastern Sounds』が独創的だったので気になって買ってみた。

渋谷毅 / Solo~Famous Melodies

CD

クロード・ソーンヒル「Snowfall」を取り上げているので、その解釈が気になって買ってみた。

デトロイト・エスカレータ・カンパニー / Soundtrack 313

CD

1996年リリース作品の11年振りの再発。90年代半ばの音ではあるが、いま聴いても素晴らしいミニマルなテクノ。小さな音量で聴いてもグッド。ニール・オリヴィエラの近況は野田努によるライナーノーツに少し述べられている。

タモリ / タモリ

CD

「第1回テーブル・ゲーム世界選手権大会 於青森」(4ヶ国語麻雀/ここで一部聴ける)が白眉。若かりしタモリの耳の良さには驚かされる。

ダブルDJショー 出演:筒美京平、小西康陽 (NHK-FM)

「恋のルール・新しいルール」 (ピチカート・ファイヴ) <日本コロムビア CODA−1404>「ABC」 (少 年 隊) <COLUMBIA/READYMADE COCP−34575>「また逢う日まで」 (尾崎紀世彦) <PHILIPS PLD−802…

新春電波!クレイジーケン デラックス (NHK-FM)

【ゲスト】 クレイジーケンバンド「空っぽの街角」 (クレイジーケンバンド) <BSCL−30013>「大人の責任・フィーチャリング・クレイジー・ケン+ 宇多丸+Kダブ・シャイン」 (ミスター・ビーツ・a.k.a.DJセロリ) <PCCA−0257…

大滝詠一リマスター・スペシャル (全4回/NHK-FM) 第2回「メイキング・オブ・イエロー・サブマリン音頭」(オリジナル放送:1984.6.22「サウンド・ストリート」大滝詠一スペシャル)

【ゲスト】 佐藤 輝夫「夏のペーパーバック」 (ナイアガラフォール・オブ・サウンド・オーケストラ) 「イエローサブマリン音頭」 (金沢 明子) 「あったとたんにひとめぼれ」 (テディ・ベアーズ) 「スーダラ節」 (ハナ肇とクレイジー・キャッツ) 「ヒ…

坂本龍一ニューイヤー・スペシャル (NHK-FM)

坂本 龍一 佐々木 敦 「潮来笠」 (橋 幸夫) <VDR−1095> 「黒いはなびら」 (水原 弘) <CT28−5505> 「上を向いて歩こう」 (坂本 九) <CT25−9042> 「こんにちは赤ちゃん」 (梓 みちよ) <BY32−9> 「月光仮面」 (近…

小山田圭吾の中目黒ラジオ (NHK-FM)

「あかとんぼ」 (三波春夫とコーネリアス) 「やぎさんゆうびん」 (ヤン冨田とデゥーピーズ) 「美しい」 (ゆらゆら帝国) 「オシレーションズ」 (シルバーアップルズ) 「グッディ・トゥー・シューズ」 (アダム・アント) 「晴れのちブルーボーイ」 (…

大滝詠一リマスター・スペシャル (全4回/NHK-FM) 第1回「DATE with Eiich 大滝詠一DJ10周年記念」(オリジナル放送:1984.6.18「サウンド・ストリート」大滝詠一スペシャル)

【ゲスト】 湊 剛 「夏のペーパーバック」 (ナイアガラフォール・オブ・サウンド・オーケストラ) 「花はどこへ行ったの」 (キングストン・トリオ) 「アイ・ゴット・ア・ウーマン」 (レイ・チャールズ) 「アース・エンジェル」 (ペンギンズ) 「アマン…

新年のご挨拶

明治だの大正だの昭和だのという時代区分は、何の実質的な意味もない。天皇一人の生死によって時代の内容が変わるものではないからだ。それなら西暦はどうか。これも、実質的な意味はない。外国の宗教者の生まれ年、それも四年ばかり誤って算出されたのを基…