2004年12月17日の日記へのコメントへの返事



昨日BROWNさんから頂いたコメントへお返事いたします。
その前にこの話題はタテイシさんの書かれた日記と関連がありますので、
この件にかんしてご覧になっている方々は理解を深めるためにもそちらを併せてご覧いただけると助かります。
牛タンに命を懸けろ(仮題)(12月8〜10日分)



>そこまで筆者は自分の文言に責任を負わなければいけないのかという疑問


うーん、でも批判されると「19歳にまともな判断など出来るわけがない」なんて平気で言っちゃう人でしょ?
いくら読者の読解能力も試されると言っても責任持って作品発表してる人はそんな事言わないよ?


僕個人としては、論争で精神的苦痛をこうむったら、2/3キロ走るなりしてストレス解消すればいいと思うんですけど。
美味しいもの食べるとか、そういう基本的なことで気分って変わるよ。
あるいは、そのダメージを創造的なことに使うとか。副作用ゼロなら、僕も薬を使いますけど。


このコメントに対し、昨日は以下のようにお返事しています。



「19歳にまともな批判が出来るわけない」という判断を述べることと「責任もって作品を発表している人」が
「そんな事言わない」というのは全く別問題です。


運動や美味しい食べ物で解消できる程度の精神的ストレスであれば、薬を使う必要はないと思いますが、
そういった対処では抗し得ないストレスだから、服薬するのでしょう。


精神的なダメージを創作の動機に昇華させている事は小谷野氏の著作にも見受けられます。


さらにこのコメントへのお返事を以下のように頂きました。

うまく伝わってないようなので書きますが「作品を責任を持って発表する」とはどういうことでしょう。
まずはあらゆる批評を受けとめる器を持つことです。批評を誤解と受け止めるのは、大人のすることではないと思いますね。
ましてや「19歳にまともな批判が出来るわけない」なんてね・・・


薬に関して言えば、僕も薬に逃げられたらどんなにラクか、と思うことはしょっちゅうです。
薬を飲もうと思ったら、まず美味しいもの食べて2/3キロ走る、それ一ヶ月続けてダメならそこで初めて薬飲めばいいんじゃないか、
と思います。薬飲む人ってそういう事しないんじゃない?