谷川流、いとうのいぢ / 涼宮ハルヒの消失 (角川スニーカー文庫)

涼宮ハルヒの消失 (角川スニーカー文庫)


 ウェブ上でもずいぶん評判が良いようです。「シリーズ最高傑作」というくらいのひともいるようです。確かに全体的に文章に緊張感が溢れていていいなあ、と思いました。で、この物語を読みながら「成熟したジャンルにおける自己批評」について考えていたら、なんだかこの作品はSFというよりはファンタジーなのだな、と思えてきて、しかも「嫉妬」というファクターを「長門」という装置を通すことによって「バグ」として表現するというこのやり方。「涼宮ハルヒ」シリーズって、とても学園物小説なんですね。いやまあ、あれだ、結局ジュブナイルか。わがんね。ああ、思いついたことがうまくアウトプットできな〜い。
 『消失』は、「涼宮ハルヒ」シリーズの主人公かつ狂言回し:キョンの自己言及の物語でもあるんですね。でもこの自己言及というか、自己批評というか、要はツッコミ文化っていうのかなあ、これってある種のクリシェなのかもしれないけど、慣れていない人にはきついというか辛いというか退屈かもしれないですな。