電網

tumblrはじめました

いまさら感もありますが、tumblrのおもしろさにようやく気づいた今日この頃。1年以上前にとりあえずユーザIDを作ってそのまま放置しとりました。短文でガンガンコメントでき、なんでもクリッピングできる楽しさというのはあるのだなあとしみじみ。以前友人に…

8tracks

utubo's November 2008 mix - Bachish!はやってるみたい。バッハとかバッハっぽいのを冬っぽく選んでみました。 選曲*1 1. Shimizu Yasuaki and Saxphonetts / J.S. Bach:Cello Suite No 4 - Gigue 2. Canadian Brass / J.S.Bach: Goldberg Variations, BWV …

YMO楽曲大賞78/07

投票したので記録として。この日の気分とノリで選んだ。 楽曲部門 1位 アルバム : イエロー・マジック・オーケストラ (国内版) タイトル : マッド・ピエロ - MAD PIERROT ポイント : 2 選考理由 : 勢いがあるから。 2位 アルバム : イエロー・マジック・オー…

護法少女ソワカちゃん

友人のマコト氏から教えてもらった、護法少女ソワカちゃんがおもしろすぎる!のでご紹介します。 護法少女ソワカちゃん シリーズ概要 護法少女ソワカちゃん まとめWiki 護法少女ソワカちゃん mixi内コミュニティ 作者&まとめサイト管理人インタビュー もと…

finetune始末

以前、Utubotheque A Jazzというリストを作ったところ、選曲したStan Kenton「Intermission Riff」(アルバム『The Best Of Stan Kenton』収録)がどう聴いてもボブ・ディランが「Like A Rolling Stone」を歌っているトラックなので、3月25日にこんな感じでヘ…

finetune:Utubotheque A Jazz

わたしはモダンジャズ以前のジャズが好きなので、モダンジャズ以前のジャズ感でリスティングしてみました。オールドタイミーでスウィンギーでドリーミーなあんばい最高。 Utubotheque A Jazz とりあえず公開して、折をみて修正して、その繰り返しかなあ。ラ…

finetune

utubo's detaramen radioと称してとりあえず練習を兼ねて思いついたものを片端から放り込んでみました。ポップス中心。古いジャズのプレイリストも折を見て作ってみます。45曲以上登録しないと、自分のリストを聴けないので「作ってみよう」という方は注意し…

菊地成孔関連リンク

そっくりもぐら様(菊地成孔東大ゼミ非公式 website)に「例のリンク集にも大変お世話になりました♪」とのメッセージを頂いたので、思い出したようにリンクしておこう。2003年が最終更新...。もう3年前か。デッドリンクになっているものも多いけれど、Wayback …

バンドバトン回答(菊地成孔とpepe tormento azucarar編)

2月26日分の日記に、ハラ(http://keshiki.rdy.jp/blog/)さんからトラックバックをいただいた内容についての回答です。 好きなメンバー2人(敬称略) 南博(ピアノ)、北村聡(バンドネオン) 大儀見元(打楽器)、鈴木正人(ウッドベース)も好きですが、上…

ジャッジに一票(既聴)―「菊地成孔のチアー&ジャッジ」第1回 宇多田ヒカル“Be My Last”

昨日の夕方、神田駅前のブックファーストで一度聴いてみてから、菊地氏の書かれたふたつの評を読んでみたのだが、「鈍い輝き」という表現が実に適切であるように感じられた。今までのシングル曲に無い全体的にダルで、ダークな印象。鬱的なヴァイブに満ちた…

INTERNATIONAL DADA ARCHIVE(http://www.lib.uiowa.edu/dada/)

グーグルで遊んでいたらこんなサイトを発見しました。アイオワ大学がアーカイブを作っているらしい。ちょっとびっくりしました。

グローバルキャンパス:デザイン言語総合講座@慶應義塾大学SFC

http://gc.sfc.keio.ac.jp/cgi/class/class_top.cgi?2005_14935 ご存知の方もいらっしゃるように第6回に菊地成孔が招かれ、レクチャーをしています。メールアドレス他、いくつかの情報を打ち込めば、講義の模様を無料で観ることができます。 しかし、こうい…

鈴木謙介インタビュー

かたるさんのところ(http://d.hatena.ne.jp/kataru2000/20050619#p1)で紹介されていた『カーニヴァル化する社会』(講談社現代新書)を小生もおもしろく読んだのだけれど、インタビューがあったので、張っておきます。 鈴木謙介インタビュー其の一 http://…

Comic Baton

まろんさん(id:marron555)のところからバトンをもらってきました。

Reading baton

もぐら屋さん(id:note103)とまろんさん(id:marron555)からバトンが回ってきました。 あの、こういうのってバトン、1本だけ渡すのが誠実な印象を与えて良いように思わないでもないです。というのはほら、ねずみ講みたいな雰囲気があるし、あと「あ、せっか…

ブラザーってもともとミシンメーカですよね!

ブラザーのコンパクトレーザー複合機「DCP-7010」欲しい!

Musical baton

id:c_1401na75さんとid:bob3さんからバトンが回ってきました。なんか、最近はやってるなあ、と思ったら、回ってきました。 Total volume of music files on my computer (コンピュータに入っている音楽ファイルの総量) 64.7MB 今使っているバリュースター…

maschine←→maki【彼方からの手紙】(id:maschine)

友人のid:maschineさんの日記がおもしろいことになっている。maschineさんのご友人、makiさんとの公開書簡プロジェクトが始まったのだ。はてなダイアリーも、どこかをいじるとブログタイプになるよ、という発表があったりする今日この頃だが、今、ひとつのブ…

ウツボカズラ研究者としてのゲーテ

大学でウツボカズラについて研究されているid:Terapiさんの日記に興味深いエピソードがあったので引用して紹介してみます。 それから先生がなにやらこれについての逸話を聞かせてくれました。それによると、かのゲーテが、「ウツボカズラはなぜあのようなつ…

第1回菊地成孔楽曲大賞2004

エスロピ2主催の「第1回菊地成孔楽曲大賞2004」に参加投票します。昨年のことをいうと、実はDCPRGのライブにも、スパンクハッピーのライブにも行っていないです。DCPRGは2003年12月26日のライブ(新宿リキッドルーム)を見て、しばらくはいいや、と思ってし…

摂氏華氏変換機

アメリカという国は未だにヤードやポンドやディグリース・フェルヒナントを使い続けているわけで、迷惑しているのである。 華氏451度=摂氏233度(ルイ・ブラッドベリ) 華氏911度=摂氏488度(マイケル・ムーア) 摂氏233度で紙は自然発火する。そして摂氏4…

ケリーさんって、どんな人?

「どくろと骨」ってフレーズがきてます。いわゆるフラタニティですね。でもこのネーミングセンスはいってる。 子供向けに丁寧に書いてあるのはいいけれど、「ケリーさんは英雄だ」とそこまでさんづけにしなくても。 アメリカの州と連邦の関係もいいな。 「ア…

ビギナーズ・ラック:My Little Airport

やさしい英語なので訳してみた。ニッチな情報かもしれないけれど、まあきっと気になる人もいるだろうから。 人気ポップチャートのトップ10にすでに1曲を持っていることは、マイ・リトル・エアポート、このデュオにとってはたいしたことだ。 シンプルに(ファ…

My Little Airport / 在動物園散歩才是正経事(動物園での散歩はすてき)

香港の男女ふたり組でかわいらしい内省ポップをやっている。音楽天堂で全曲フル試聴可能 (マッキントッシュだと聴けないようです)。歌詞は広東語と英語。

インターネットレイディオズ

iTunesのラジオライブラリを開いてMagnatune Classicalを愛聴している。ポリフォニーっていいな。 中世〜バロック期の西洋音楽が流れているのだが、とりわけ中世の音楽が浮世離れした和声で好ましい。 まろん(id:marron555)さんに教えていただいたThe Green …

Audioscrobbler

いまPCで聴いている音楽をお互いに見せっこしようという趣旨と技術を提供するサイト。 使い方 http://kengo.preston-net.com/archives/001247.shtml 自分のサイトで見せたいぜという方に http://niwaka.xrea.jp/ (id:maschine より) わたしがいま聴いている…

Marc-Andre Hamelin@hyperion records

下で紹介しているピアニスト、マルクのページがあった。オーディオサンプルもどっさりある。 マルクの演奏しているアルカンもたっぷり聴ける。 しかしこの音楽はあきらかにポップと言ってしまってよい勢いを持っていますね。 アルカンの録音ではこれもすごい…

菊地成孔(スパンクハッピー) / 上海から来た女

菊地さんは以前「スパンクハッピーはジャズなんだよ」と言っていたけど、 せっかくだから「Lover Come Back To Me」とか「夜来香」なんかを ドギャピギャエレクトロ風味なジャズサウンドを従えてアンコールで憂鬱にやってくれたらいいな、 スパンクハッピー…

著作権法改正でCDの輸入が規制される実態を知るためのシンポジウム レポ@さらしあげな日記

エンジニア氏の暴露がすごいです。これが実現するとなると、未来はかなりダークネス。 小生のように中古盤や古い音楽ばかり買っていればいいという話に落とすわけにもいかず。 問題はCDだけではなく商品として流通する記録メディアぜんたいにあったんですね。…

P-Hour02 公式サイト

京都は遠いし、バッドメモリーの地ではありますが、出し物が魅力的なので行きたいな、 行こうかな、どうしょうな、と考えてありをりはべりいまそかり。4月10日より申し込み受付開始。